SWELLの口コミ評判は?特徴や使い方、料金を全力レビュー

評判のWordPressテーマ「SWELL」をご紹介します。

SWELLは2019年に販売開始されて以来ずっと人気のテーマです。個人的にも、仕事やプライベートで30以上にのぼるサイト制作で使わせていただきました。

とにかくカスタマイズ性と操作性が良く、ノーコードでもある程度のデザインが実現できてしまうのが特徴。投稿機能はブロックエディタに最適化されており、記事の制作も楽しい素敵なテーマです。

そんなSWELLを長らく使ってきた経験をもとに、世間の評判も踏まえながら、特徴や使い方、料金について詳細にレビューしていきます。

SWELLの評判まとめ

SWELLの良い評判

  • デザインのカスタマイズ性が高い
  • ブロガーに便利な機能が豊富
  • 内部SEO対策面が優秀
  • 必要なプラグインが明確
  • 一度買えば複数サイトに使える
  • 利用者用フォーラムで質問できる
  • 頻繁にアップデートしてくれる

SWELLの悪い評判

  • 国産WordPressテーマの中で値段が高め
  • 初心者にはカスタマイズ項目が多すぎる
  • 利用者が多く似たデザインのサイトが沢山見つかる

※この記事はPRを含む内容になっています。本ページのリンクからサービスへとお申し込みいただくことにより、当サイトへと広告料が発生する場合があります。

時間割

\ この記事を書いた人 /

たくろー
Webディレクター
ライティングから編集、校正、ディレクション、SEO対策、アクセス解析、撮影、画像編集、Web制作と、なんでもやってるwebディレクターです。
現在はIT企業でインハウスSEO担当兼、メディア運営責任者・編集者として働きながら、札幌でWebライティングの講師として活動。「良いWebライターが増えれば仕事が楽になるなぁ」と思いながら、一人でひっそりと文亭を運営中。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

WordPressテーマ「SWELL」とは

SWELLとは、株式会社LOOSから販売されている有料WordPressテーマです。

SEOにも精通したエンジニア「了」さんが意欲的に開発しており、2019年の販売開始以来、2022年現在まで月に2回〜のペースでアップデートが公開されています。

アップデートのたびに便利な機能が追加され、またSEOのトレンドにあった調整がされるため、個人的にもっとも信頼しているWordPressテーマの一つです。

これまでのWordPressテーマとは一線を画すカスタマイズ性・操作性が話題を呼び、多くの個人ブロガーはもちろん、企業が運営するコーポレートサイトでも取り入れられている人気テーマです。

SWELL基本情報

テーマ名SWELL(スウェル)
販売会社株式会社LOOS
開発者了さん(@ddryo_loos
販売開始日2019年3月10日
料金(税込)17,600円
支払い方法クレジットカード
返金規定なし
ライセンスGPL100%
複数サイト利用可
動作環境PHP 7.3以上
WordPress 5.5以上

\ 当サイト最推しテーマ /

SWELLの特徴

SWELLを他のWordPressテーマと比較したときに、特徴的な部分をレビューしていきます。

デザインのカスタマイズ性が高い

SWELLを語る上で避けられないのが、デザインのカスタマイズ性の高さです。

メインビジュアルやフルワイドコンテンツなどを組み合わせることにより、0からコーディングしたかのような独自性のあるビジュアルのページを作れるのがSWELLのメリットです。

当サイトのトップページもSWELLの機能を活用

デフォルトのデザインはブログ型の外観ですが、いわゆる「サイト型」と言われる外観にも簡単に調整できますから、自分の理想のサイトデザインを実現しやすいテーマです。

ブロガーに便利な機能が豊富

SWELLには、とにかくブロガーにとって便利な機能が豊富に実装されています。

記事が書きやすくなるオリジナルブロックを初めとして、よく使うパーツを作って登録しておける「ブログパーツ」機能など、かゆいところに手が届く機能が盛りだくさん。

例えばリンクを設定したボタンをブログパーツに登録しておけば、ワンタッチで呼び出せたります。

SWELLのボタンはよく使うので登録しています

ブロガー目線で、記事制作に役立つ機能を実装してくれているテーマだと感じます。

内部SEO対策面が優秀

SWELLは内部SEO対策の面でも優秀だと感じます。

多くのWordPressテーマが「SEOに強い」という触れ込みを打ち出していますが、SWELLはそこをウリにはしていないにも関わらず、SEO対策面に力を入れて制作されたことがわかる作りになっています。

例えばファイル読み込みやキャッシュに関する設定項目が豊富にあったり、多くの構造化データ出力に対応していたり、不要な機能は停止できたりと親切な機能が盛りだくさんです。

さらにSWELLの製作者である了さんが作ったプラグインSEO SIMPLE PACKを併用することで、SEO対策において調整したい部分のほとんどを網羅できるようになります。

必要なプラグインが明確

SWELLはテーマ自体が限りなく完成されていますから、使うプラグインは最低限で済みます。また推奨プラグインが公式サイトでアナウンスされていますから、初心者でも迷わず設定できます。

> SWELL公式サイト『推奨プラグインと非推奨・不要・注意すべきプラグインについて』

例えば目次やテーブル作成機能、パンくずリスト、ふきだしなどの機能はそもそもテーマに含まれていますから、余計なプラグインを入れる必要がありません。

プラグインを入れすぎると機能が競合してエラーが出るようになったり、ページの読み込み速度が遅くなってしまったりする懸念がありますから、プラグインの導入が最低限で済むのは大きなメリットです。

一度買えば複数サイトに使える

SWELLはGPL100%テーマです。

一度購入すれば自分が所有する複数のサイトに使い放題ですから、コスパ面でもかなり優秀だと感じます。1サイトごとに購入しなければいけないWordPressテーマもありますから、この太っ腹具合も推しポイントですね。

またカスタマイズも自由ですから、さまざまなサイトに活用しやすいテーマです。

利用者用フォーラムで質問できる

SWELLには、購入者限定のフォーラムが用意されています。

何か表示が崩れてしまったり、エラーが起きてしまったりしたときに、フォーラムで気軽に質問できます。製作者の了さん以外の詳しい専門家の方が答えてくれたりもしますから、レスポンスも早くてフォーラム全体が活気付いているのも魅力ですね。

使いこなせるか不安なブログ初心者な方にも、フォーラムやヘルプが充実していることから安心しておすすめできるテーマです。

頻繁にアップデートしてくれる

SWELLに信頼を置いている一番の理由は、そのアップデート頻度にあります。

2019年3月から、いま執筆している2022年の8月までに、なんと100回以上のアップデートが公開されています。多い月もあれば少ない月もありますが、平均すると月に3回以上アップデートされている計算になります。

これは他の有料WordPressテーマと比べても、国内では類を見ないアップデート頻度です。

アップデート内容も、またその時々のWordPressやSEOのトレンドに沿ったものになっていますから、いつまでも安心して利用できると思わせてくれる素晴らしいテーマだと感じています。

\ 当サイト最推しテーマ /

SWELLの使い方

WordPressテーマ初心者の方向けに、SWELLの使い方についても解説します。

インストール方法

SWELLの「本体テーマ」と「子テーマ」をインストールする方法を解説します。

「子テーマ」を使っておけばカスタマイズ性が良くなりますので、とくにこだわりがなければ子テーマもインストールしてください。

STEP
購入

まずはSWELL公式サイト「ダウンロードページ」より、Stripeの決済フォームを利用してライセンスを購入します。

入力したメールアドレス宛に、フォーラムの登録方法やダウンロード方法などが送られますので、間違えないように入力してください。

STEP
テーマファイルをダウンロード

マイページより、SWELLのテーマファイルをダウンロードします。

「SWELL 本体最新版」と「子テーマ」をダウンロードしてください。

STEP
WordPressにインストール

WordPressの「外観→テーマ→新規追加→テーマのアップロード」と進み、まずは「SWELL 本体最新版」のファイルをインストールします。

その後「子テーマ」のファイルをインストールして、子テーマを有効化してください。

STEP
ユーザー認証

テーマを有効化すると、ユーザー認証が求められます。登録したメールアドレスで認証すると、利用規約への同意を求められ、その後は最新バージョンに更新できるようになります。

これでインストールは完了です。

他テーマからの乗り換え方

SWELLには、他社の人気テーマからの乗り換えをサポートするプラグインが用意されています。2023年1月現在、下記のテーマからの乗り換えプラグインが配布されています。

  • Cocoon用
  • JIN用
  • SANGO用
  • STORK用
  • THE THOR用
  • AFFINGER5用

SWELL購入後にテーマファイルをダウンロードする場所で、乗り換えサポートプラグインもダウンロードできるように用意されています。

まずは乗り換えサポートプラグインを有効化したあとにSWELLをインストールして有効化すると、最低限の表示崩れにおさえながらテーマを乗り換えられます。(隅々まで完璧にデザインが崩れないわけではありませんので、その辺りは自己責任で。)

デザインの着せ替え方

SWELL公式サイトでは、デザインの着せ替えができる「カスタマイザー設定データ」が配布されています。配布デザインは公式サイトでデモサイトとして掲載されていますので、参考にしてください。

着せ替えの手順は下記のとおり簡単です。

  1. ファイルをダウンロード
  2. プラグイン「Customizer Export/Import」を導入
  3. データをインポート

もちろん自分で0からカスタマイズもできますし、一旦気に入ったデザインに着せ替えてから細かいところを修正するのもおすすめです。

SWELlの機能を便利に使いながら、理想のサイトを作っていってください。

\ 当サイト最推しテーマ /

SWELLでとくに便利な推し機能を紹介

SWELLによるサイト制作や記事執筆にて、とくに便利に使っている機能をご紹介します。

メインビジュアルとブログパーツの組み合わせ

SWELLでは、標準の機能だけでもトップページにリッチなメインビジュアルを設定できるのですが、ブログパーツを組み合わせることでより自由度の高いデザインを実装できます。

当サイトのメインビジュアルも、画像だけメインビジュアルのカスタマイズで設定して、テキストやボタンはブログパーツをつかって実装しています。

これによってCSSカスタマイズも容易ですから、同じようにSWELLを使っているサイトとは少し違ったデザインを実現できます。

FAQブロックと構造化データ出力

SWELLには投稿画面で使えるFAQブロック機能があるのですが、なんと自動的に構造化データ出力までしてくれます。

FAQ構造化マークアップしている場合、記事が検索結果に上位表示された際、リッチスニペットで表示されて目立つ可能性があります。

表(テーブル)のテンプレートと豊富なカスタマイズ

SWELLのテーブル機能はカスタマイズ性が高い上に、便利なテンプレートまで用意されています。

tableテンプレート
tableテンプレート2

横スクロールさせる設定もワンボタンでできますし、デザインもシンプルながら使いやすいものが揃っています。

テーブル内に画像やボタンを入れることもできますし、ノーコードでブログに必要なデザインが一通り実装できる機能が用意されていますので、初心者でも理想の比較表を簡単に作れてしまいます。

有料プラグインを入れずにここまで豊富なテーブルカスタマイズ機能を使えるテーマは、SWELLくらいではないでしょうか。

レビューボックスと構造化データ出力

2022年8月に、Googleが「商品の良い点・悪い点」をあらわす構造化データサポートを始めました。

それを受けてSWELLに8月中に実装されたのが「レビューボックス」のブロックです。

レビュー記事で実際につかってみたところ、きちんとスニペット表示されました。

レビューまわりはGoogleも力を入れている部分ですから、感度高く機能を実装してくれるのが素晴らしいですね。

リッチカラム+スライド表示

SWELLでは、簡単にスライド表示を実装できます。

スライダー表示はJavaScriptなどで実装するか、プラグインを使わないと表現しにくい機能でしたが、SWELLなら簡単に使えます。

ボックスメニューのアイコン表示

SWELLのボックスメニューを使えば、比較記事で商品ごとのポイントを解説するときなどに便利です。

例えば下記のような使い道ですね。

こういった、できそうでできないデザインを簡単に実装できるのもSWELLの魅力ですね。

著者データの構造化マークアップ設定

SWELLは著者データの構造化マークアップにも対応しています。設定しておくことで、Googleクローラーが記事投稿者の情報を正確に取得できるようになります。

この辺りを設定できるよう、細かく実装してくれているWordPressテーマはあまりありません。

これもGoogleからベストプラクティスが発表されて間もないタイミングで実装してくれていました。

SWELLの料金

SWELLの料金は、17,600円(税込)で買い切りです。

支払い方法

支払い方法はクレジットカード ( VISA / Master / AMEX / JCB )か、バンドルカード(Visaプリペイドカード)に対応しています。

  • 以前は銀行振込で支払いができた時期がありましたが、現在は不可です。

返金規定

SWELLには返品・返金は用意されていません。

セルフバックについて

WordPressテーマにはセルフバックが用意されていることがありますが、SWELLには一切ありません。アフィリエイトについては、購入者のみが「もしもアフィリエイト」で提携できる仕様になっています。

ライセンスについて

SWELLはGPL100%のテーマであり、1つ購入すれば複数サイトで使えます。

  • GPLとは「GNU General Public License」の略称で「著作権は放棄しないものの、カスタマイズして使うのは自由」という種別のライセンスです。

\ 当サイト最推しテーマ /

SWELLの口コミ・評判

SWELLに関する世の中の評判についてもまとめました。

おもにSNSを中心に評判を調査して、要約して良い口コミ・悪い口コミに分けてご紹介していきます。

SWELLの良い口コミ・評判

良い口コミまとめ
  • 使いやすいしデザインが綺麗
  • ブロックエディタとの相性が良く操作性抜群
  • サイト型のトップページにカスタマイズしやすくて嬉しい
  • 利用者が多くて情報が出回っており、わからないことがあっても調べればすぐにわかる
  • 使っていて楽しくて寝れない
  • 目次一つとっても簡単にデザインを変えられて良い

全体的に「使いやすさ」「カスタマイズ性の高さ」について好意的な意見ばかり見つかりました。個人的にもこの点は同意で、用意されている機能だけでも豊富なカスタマイズを実現しやすい点は、SWELLの大きな魅力です。

SWELLの悪い口コミ・評判

悪い口コミまとめ
  • カスタマイズ性が高く、初心者がやりすぎるとデザインに統一感がなくなりがち
  • 他のテーマより値段が高くて躊躇する

SWELLの機能やサポート対応についての悪い口コミは、ほぼ見つかりませんでした。しかし一部で、初心者にとってはカスタマイズ幅が高すぎるのも難しいという意見が見つかりました。

また、やはり初心者ブロガーから見ると料金の高さも躊躇する部分があるようです。

反対にいえば、カスタマイズが大好きでこだわったサイトを作りたい方や、料金さえ踏ん切りがつく方であれば、文句なくおすすめしたいテーマです。

SWELLは令和を代表するWordPressテーマ

SWELLは、とにかく実際に現場で使う視点で考えつくされたWordPressテーマだと感じます。

一つ持っていて損はないテーマですから、購入に悩んでいるなら圧倒的におすすめです。

初心者から上級者まで満足できる機能が揃っていますので、ぜひ利用を検討してみてください。

\ 当サイト最推しテーマ /

記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
時間割