「才」と「歳」はどう違う?意味や用法、使い分け方を解説

今回は年齢を表す漢字「才」と「歳」の違いについて解説します。

本来「才」は、年齢をあらわすときに使うべき漢字ではありません。年齢をあらわすときに「才」を使う場合は、あくまで「歳」の「略字」としての扱いであり、他にもっと適した用途のある漢字です。

ぜひ使い分け方を覚えておきましょう。

時間割

\ この記事を書いた人 /

たくろー
Webディレクター
ライティングから編集、校正、ディレクション、SEO対策、アクセス解析、撮影、画像編集、Web制作と、なんでもやってるwebディレクターです。
現在はIT企業でインハウスSEO担当兼、メディア運営責任者・編集者として働きながら、札幌でWebライティングの講師として活動。「良いWebライターが増えれば仕事が楽になるなぁ」と思いながら、一人でひっそりと文亭を運営中。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

「才」と「歳」はどう違う?

「才」「歳」は、そもそも別の概念をあらわす漢字で、まったく用途が違います。

  • 「才」:才能など、能力に関する概念を表現する漢字
  • 「歳」:年齢など、年月に関する概念を表現する漢字

しかし年齢をあらわすときに、例えば「今年で12才になります」と表現することもありますよね。これは「歳」の漢字を小学校では習わないために、略字として「才」を使うことになっているからです。

(ちなみに「歳」は基本的に中学校で。「才」は、2020年度の学習指導要領では小学2年生で習います)

よって少なくとも社会人として何かを執筆する場合、年齢をあらわすときには「才」ではなく「歳」を使うと良いでしょう。

「歳」の意味と用法

歳の意味は、辞書では下記の通り定義されています。

太陽暦で、地球が太陽を一周する時間。太陰暦で、月が地球を一二周する間。年。

出典:精選版 日本国語大辞典

もちろん「3歳、30歳」などと年齢をあらわす際にも使います。要するに「年月」をあらわすときに使う言葉ですね。

普段目にするところでは、例えば年の瀬に「歳末セール」などの言葉でも使われるとおり、1年をあらわす言葉として用いられます。

「歳」の用例まとめ
  • 3歳、30歳
  • 歳末、歳月
  • お歳暮

「才」の意味と用法

才の意味は、辞書では下記の通り定義されています。

生まれつきもっているすぐれた能力、資質。頭のはたらき。才能。才知。知能。また、そうした能力、資質のそなわった人。

出典:精選版 日本国語大辞典

要するに「人の能力」に関することをあらわす言葉ですね。それにプラスして、「歳」の略字としても用いられます。

「才」の用例まとめ
  • 才能、才覚、才知
  • 天才、鬼才、秀才、非才
  • 1才、3才(略字として)

まとめ

年月をあらわす言葉には「歳」を。人の能力をあらわす言葉には「才」を使いましょう。

才を年齢に使う際は、あくまで「小学生向けの歳の略字」として捉えておくことをおすすめします。

大人になっても「30才」と表記してしまっている人は、意外と多いと思います。ぜひこの機会に、普段の文章の書き方、言葉の使い方を見直してみてくださいね。

記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
時間割